東京連合支部展
2019年3月21日〜30日まで行われた「 第86回 池坊 東京連合支部 いけばな池坊展 」が無事に終了しました。
肌寒い中、足をお運びくださってありがとうございました。
毎年、上野公園の東京都美術館で行われている本花展は、いけばなを始めたばかりの方から各支部の支部長まで出瓶があり、幅広い作品が楽しめる場となっています。
春陽社からも講師を含め10名、6作品を出瓶致しました。

志村美春(渋谷) 比留間美香(丸の内) 有馬真華(渋谷) 大高千華(渋谷) 飯塚裕峰(渋谷)

講師・川井弘子

谷本在名(世田谷)

伊藤泰子(丸の内)

望月勇貴(丸の内)

長沼優香(渋谷)
5名による大作は1ヶ月以上前から製作に取り掛かり、その大きさから形になるまでたくさんの時間とチームワークを必要としました。
また、生花、立花では花展まで幾度も練習を積み、自由花作品は構想を練り講師と討議を重ねました。
今回は作品と花展までの様子をまとめてご紹介させていただきます。







大高千




長沼優香(渋谷)




谷本在名(世田谷)











望月勇貴(丸の内)

伊藤泰子(丸の内)










講師・川井弘子



